個人情報に関する基本方針
バリューアップ株式会社(以下、当社)は、小売業を初めとする顧客管理を最新のネットワーク技術で企業クライアント様へ提供し、より良いサービスを提供するための個人情報をお預りしています。
これらの個人情報を正しく取り扱う事は、当社にとって重要不可欠な課題であり、欠く事の出来ない社会的責務だと考えております。 当社は、消費者・企業クライアント様への安心と信頼を提供するために、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)定着への活動を日々推進すると共に、個人情報の保護に関する法律を遵守し、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わない事およびそのための措置を講じます。
当社は個人情報を取扱う事業者としてなすべき事について次の方針を掲げます。
- 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国及び地方自治体(東京都・神奈川県・横浜市)が定める指針およびその他の規範を遵守します。
- 当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止を行い不適切な事項については是正を行うなどの内部規程を定め、個人情報を保護します。
- 当社は個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、誠実かつ遅滞なく苦情及び相談に対応します。
- 当社は、個人情報の適切な保護を実現するために、個人情報保護の管理責任者を配置し、 定期的な内部監査と代表者による見直しなどを通し、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の継続的な見直し、改善に努めて参ります。
制定日:平成17年3月1日
改定日:令和7年1月1日
バリューアップ株式会社
代表取締役 堤 正人
利用目的(当社の開示対象個人情報の利用目的)
当社はお預かりする個人情報につきましては、「当社の採用活動やサービスの提供、商品案内等の告知」活動に必要な範囲においてのみ利用し、それ以外に利用する事はありません。
また、ご本人から直接、書面に記載された個人情報を取得する際は、次の利用目的の範囲内で取扱わせていただきます。
【個人情報の種類】 | 【利用目的】 |
---|---|
・採用応募者情報 | 採用選考のため |
・求人情報サイトから提供され取得する採用応募者情報 | 採用選考・問合せおよびそれに付随する業務をおこなうため |
・従業者情報 | 従業者管理のため |
・問合せ、資料請求者情報 | 問合せ、資料請求に対応するため |
・レンタカー事業で得る個人情報 | レンタカーの予約・貸渡・精算およびそれに付随する業務をおこなうため |
・車買取バリューアップ事業で得る個人情報 | お車の各種査定依頼およびこれらに付属するサービスをおこなうため |
情報提供の任意性
個人情報を当社にご提供いただくことは任意です。
但し、個人情報をご提供いただけない場合は、当社サービスの提供に支障をきたし、ご本人が不利益をこうむることがあります。
個人情報の第三者への提供
上記の利用目的の達成に必要な範囲内で、当社の関係会社、フランチャイズ事業加盟店に提供することがあります。この場合においても、当社は提供先に対し、当社が提供した個人情報の適正な取り扱いを求めるとともに適切な管理をいたします。
提供する目的 | レンタカー、車買取査定サービスをフランチャイズ加盟店又はサービス契約事業者へ提供するため |
提供する項目 | 氏名、氏名フリガナ、住所、電話番号、メールアドレス、免許証情報、査定希望の車両情報 |
提供する手段・方法 | 電子メール、ID・パスワードが設定された専用サーバーを利用した業務管理システム |
提供を受ける者 | レンタカー加盟店(こちら)、(こちら)、車買取査定サービス事業者(こちら) |
取扱いに関する契約 | 契約内容によって提供先が適切に個人情報保護を行なうよう義務付け |
安全管理措置
- 当社は個人情報を正確かつ最新の状態で保管、管理するよう努めるとともに、個人情報への不正アクセス、漏えい等を防止するため、必要な安全管理措置を講じます。
- 当社が講じる具体的な安全管理措置としては、以下のとおりです。
- 基本方針の策定および個人データの取扱いに係る規律の整備 個人データの適正な取扱いの確保のため、個人情報保護関連法令の遵守、苦情・相談の窓口等についての基本方針を策定しております。
- 組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護関連法令や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。 - 人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に研修を実施しています。
個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。 - 物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域において、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。 - 技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
個人情報の委託
上記の利用目的の達成に必要な範囲内で、当社の関係会社、取次店、フランチャイズ事業加盟店に委託することがあります。この場合においても、当社は委託先に対し、当社が委託した個人情報の適正な取り扱いを求めるとともに適切な管理をいたします。
開示対象個人情報の開示等
お預かりした個人情報の中で、ご本人より情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示)を求められた場合は、お申出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で対応いたします。
【受付手続き】
以下の受付窓口まで、郵送にてご連絡ください。
(「個人情報開示等申請書」を印刷してご利用下さい。)ご本人(代理人)である事の確認をした上で、書面交付の方法またはご本人とご相談の上決定した方法で回答します。
お申出内容(利用目的の通知、開示)によっては当社所定の手数料(800円)をお支払いいただきます。
その他の場合は不要です。ご本人からのお申込みの場合は、ご本人である事を以下の方法等で確認いたします。
〇お名前、ご住所、電話番号、電子メールパスワード
- 運転免許証(裏・表)、パスポート、住民基本台帳カード、のいずれかのコピー1通
- 健康保険の被保険者証、住民票、その他公的な証明書のコピーを2種
※添付書類に記載された本籍地等の機微情報につきましては、事前にご本人にて黒塗り等をお願いいたします。当社にて記載内容を確認した際に、万が一機微情報が含まれていた場合には、到着後、当社にて速やかに黒塗り等を施し、機微情報を取得いたしません。
また、代理人からお申込みの場合は、本人および代理人につき、上記の1.又は2.の本人確認書類及び代理権を証するものとして
- 任意代理人:本人からの委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書。
- 法定代理人:未成年代理人(親権者や後見人)については、戸籍謄本又は住民票謄本のコピー。
※成年後見人等については登記事項証明書のコピーより確認させていただきます。
〇個人情報開示等申請書はこちら開示等の受付窓口及び、苦情・相談窓口
〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町五丁目61番1号 BRICKS馬車道館9階
バリューアップ株式会社
当社ホームページ:https://v-up.co.jp/
E-mail:privacy@v-up.co.jp
個人情報相談窓口:管理部
個人情報の取り扱いに関する苦情・相談の申し出先は、上記のお問合せ先宛にご連絡下さい。
個人情報保護管理者
当社の個人情報管理者は、以下の者となります。
バリューアップ株式会社:営業チーム 大下 裕人
連絡先:045-227-7516(代表)
E-mail:privacy@v-up.co.jp
所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申出先
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779